第17期アフィリエイト教室では、ブログを作成するのにテーマを「紅葉」にしました。
そこで、まずはみなさんに基本的なアクセスアップの手法をお伝えして、
ご自身の地域の紅葉について記事を書いてもらいました。
授業中になんどかお伝えした事なのです画、
やはり紅葉となると、「京都」が一人勝ちなんですね・・・。
もちろん、ご自身がお住まいの地域で有名な紅葉の地があれば、
そこの記事なども記載していただきたいと思いますが、
やはり、そうはいっても、世間で紅葉といえば、「京都」なのです。
それでは、実際にグーグルトレンドで、紅葉の需要をみてみましょう。
明らかに関西の紅葉といえば、「京都」なんです。
もちろん、他のキーワードでも記事を書けばアクセスがくることは
みなさん体験してもらっていると思いますが、「京都」をテーマにされると以下のように1つのブログで月3000円ぐらいは稼ぐことができます。
しかし、そのようなメジャーなキーワードを追いかけるということはもちろん必要ですが、
隠れたキーワードもありますので、そこを狙うのもよいと思います。
上記にもありますが、たとえば「クリスマスイルミネーション」というものでブログを作られたとありますが、
クリスマスイルミは、たとえば神戸ルミナリエとか、
全国のクリスマスイルミネーション関連だとアクセスは十分いあります。
ただ、家庭でするクリスマスツリーなどのイルミ関連、グッズは、
以前はよかったのですが、最近は駄目ですね・・・
近くの住宅街をみても、節電や不況のためか、
ご家庭でイルミネーションをしている人は、激減しています。
このような生活に感じるようなことも、
しっかりとキーワード選定に活用すると、
アクセスアップの能力も、実績も上がってきます。